480Mbpsか5Gbpsか

MBPのタイムマシン用ディスクとして使っている外付けHDD.
HDDケースの仕様的にはUSB3.0で繋がるはずなんですが、何故かUSB2.0で繋がるという事象が発生しました。

いろいろと調査したのですが明確な原因は見つからず…。
USB端子にケーブルを差し込む時にサクッと素早く、奥までしっかり差し込むとUSB3.0で繋がることが多いような気がします。

USB2.0で繋がるとこのスピード。


USB3.0で繋がるとこのスピード
数値だけ見ればUSB3.0の5Gbpsという帯域の1割程度しか使っていないことになりますが、USB2.0と比べると倍違いますから、やっぱりUSB3.0で繋がってほしいところですよねぇ。(^^;)

ただねぇ、最新のストレージの値を見てしまうとやっぱり時代を感じてしまうんですよねぇ。(^^;)