LANケーブル交換

先日購入したルーター。
LANケーブルを前のルーターから差し替えるとき、ふと「カテゴリーはいくつだろう」とケーブルを見たら、LAN側はほとんどCAT5eで、一部がCAT6でした。

ところが、WAN側(壁のコネクタに刺さっているやつ)のケーブルが驚きのCAT5でした。
まぁ確かに、100Mbpsの回線なのでCAT5でも大丈夫ではあるのですが、引越当時から刺さっていたケーブルで結構ボロボロになっていたこともありこの際だからと交換しました。

より線タイプのスタンダードなCAT6Aのケーブルにしました。
仕様上は10Gbpsまでいけるので速度的には問題なし。
耐ノイズ性能も高いとの謳い文句だったので通信が安定するのではないかという密かな期待もあり…。
このケーブルに変えたからなのかはちょっと分からないのですが、夜の時間帯でもそれなりの速度が出るようになりました。
以前は22時から25時26時あたりは話にならない速度にまで低下していたのですが今は80Mbpsとか90Mbps出ます。
先に述べたとおり、max 100Mbpsの回線ですから十分速いですよねぇ。
ルーターを変えたからかもしれないし、帯域をやたらと食い潰していた住人が引っ越したのかもしれないし、根本的なところの理由は分かりませんけどね。
かなり快適なネット環境になりました。😉