E200HAレビュー(使ってみた)

先日購入したASUSのE200HAですが、実際に使ってみた感じを少々レビューしたいと思います。

まず、購入の第一の目的だった「気軽に持ち運べる」というポイント。
大満足です。(^^)
筐体のサイズや重さは言うまでもないのですが、ガワの素材がプラスチックで多少傷がついたって「ま、いっか」という気にさせてくれます。
これがカーボンやマグネシウムだとなかなかこうはいかない。(^^;)

キーボードは変則的なキー配置もなく、ごく普通に使える感じです。
打った感じは若干重めかなぁ。
キーボードバックライトはついていません。

ディスプレイはTN液晶なので見る角度がちょっとずれると色がおかしくなります。
(特に下から覗き込むような角度に弱い)
また、表面はテカテカなので環境によっては映り込みも気になるかもしれません。
私は反射防止を謳っている液晶保護フィルムを貼りました。

バッテリの持ちはかなりいいです。
カタログスペックの12時間は、まぁ多少盛ってるかなって感じはしますけど、5~6時間程度だったら充電なしでいけそうです。

処理能力を見る時に私はニコニコ動画の某動画を再生してみるのですが、若干カクツクものの視聴に耐えられないというものではなく、まぁいけるかなという感じでした。
もっとも、CPU使用率が100%でずっとブーストかかったままという状況で、ファンレスの本体がホカホカになるレベルなのでかなり無茶させてる感は否めませんけど。(^^;)
ちなみに、VAIO(Core i5)は40%くらい、メインマシン(Core i7)は10%くらい(どちらもFHD再生、クロック周波数は定格の半分程度)という感じでした。

さて、まとめましょう。(個人の感想です)
・鞄にポンッと放り込んで気軽に持ち出せるPCが欲しい。
・主となるPCは他にあり、これをメインPCとしては使わない。
・モサッとしても「仕方ないなぁ、こいつは~」って思える精神的余裕や時間的余裕がある。
・財布から諭吉さんを4枚出せる経済的余裕がある。
・ハードウェア的制約を何らかのソフトウェア的手法で解決できるスキルを持ち合わせている。

上記に当てはまる方はポチッても損はしないんじゃないかなぁ、と思います。
ぶっちゃけ、オタク向けです。(^^;)

しばらくの間はいろいろと楽しめそうです。
気が付いたことがあったら時々記事にすると思いますのでよろしくお願いしま~す。(^^)

Windowsの最新記事8件