サムネイル

  • 2014年7月21日
  • Linux
  • 0件

ちょっと過去の記事が見たくて、当ブログのBroachアーカイブの方を見にいったら所々サムネイルが表示されていない記事を発見してしまいました。

調べてみると、どうやらBroachのエクスポートツールはサムネイル用の画像ファイル(ファイル名の頭にthumbが付く)を出力してくれていなかったぽい。
リンク自体は生きているのでクリックすれば大きい画像は問題なく表示されるものの、なんかかっこ悪い…。(^^;)
試しに当該ファイルの頭にthumbを付けてコピーしてみたら正常に表示されるようになりました。

仕組みが分かったのでサクッと対応しちゃいます。
サーバーにログインして、記事のhtmlファイルにgrepかけて「thumb~.jpg」のある行を抽出。
それらの行をSublimeTextに読み込ませて正規表現で検索かけてファイル名のみを抽出。
それを同じくSublimeText上でLinuxのcpコマンドに加工して、サーバーで流せば完了。

きちんとサムネイルが表示されるようになりました。
よかった、よかった。(^^)

Linuxの最新記事8件