デレステネタです。
以前、トラパル(PRO)を攻略している時に折り返しフリックのことでグダグダと騒いだことがあったのですが、また騒ぎます。(^^;)
PROやMASTERの譜面でよく見かける折り返しフリック。(ジグザグフリックも含む)
2nd SIDE(MASTER)やTrancing Pulse(MASTER)で見ることができますね~。
まず、この図の上半分をご覧ください。(図が汚いのは無視の方向で…)
よく見かけるパターンですねぇ。
私、こういう場合は赤い線のような感じで捌いています。
#1と#2が折り返し点になるのですが、「反対方向へのフリックは判定に含まれない」というデレステの仕様をついて折り返し点直前のノーツを捌いた後、指を離さずそのままダ~ッと流してから折り返しています。
で、実際、これでもコンボは繋がります。最初のうちは…。(^^;)
これって実際には図の下半分のような譜面を捌いているってことなのではないでしょうか。
折り返し点#1´及び#2´にエアノーツ(^^;)が出現し、その分だけ本来のノーツのフリック開始が遅れてしまっているのではないかと思っています。
デレステの仕様上、フリックは早めのタイミングには寛大ですが、遅めのタイミングには厳しいのでPチャンたちは経験上無意識のうちに早めに処理しているだろうと思います。
なので#1の折り返し点はその余裕分を消費してギリギリNICE以下にはならずに済むけど、#2の折り返し点ではその余裕分がなくなっているのでエアノーツを捌いた分、#2本来のノーツのフリックが遅れてしまってMISSになるのではないかと。
ここでMISSにならない場合でも、もし#3が「←」の折り返しだったら果たしてGREAT以上でいけるのかどうか…。
Pチャンたち、どう思います?(^^;)
ただ単に私のスライドフリックのスピードが遅いだけなのかなぁ。
でも隣同士のレーンでのジグザグフリックとか、速く動かすにも限界がありそうな気がするんですよねぇ。
両指を使うべきなんだろうか。
なんか、難しいっすなぁ。(^^;)